【兵庫の絶景】ススキが揺れる♪雄大な砥峰高原に写欲がわく秋

こんにちは、スバルです。
1年のうちでも、秋は写欲がわく季節♪ 行きたいところがたくさんあって忙しくなります。
今回は、お気に入りの秋スポットの中でも圧倒的スケールの大きさに感動する兵庫県の砥峰高原(とのみねこうげん)を紹介します。
秋には、ススキも揺れて心に染み入る美しさです。
砥峰高原
関西屈指のススキの名所

関西のススキの名所で検索すると必ず名前が上がるのが、和歌山県の生石高原(おいしこうげん)、奈良県の曽爾高原(そにこうげん)、そして兵庫県の砥峰高原でしょう。

それぞれ特徴があって素晴らしい絶景です♪

砥峰高原は、兵庫県の中部に位置する神河(かみかわ)町の雪彦峰山県立自然公園内にあります。
標高は800~900m、広さはなんと90万平方メートル!

上記の3つの高原の中では一番広いんだよ。
映画やドラマのロケ地

砥峰高原の起伏に富んだ地形や雄大さは本当に絵になります。
映画やドラマのロケ地として何度も使われるほど♪
映画では「ノルウェイの森」「信長協奏曲」、大河ドラマでは「軍師官兵衛」「平清盛」などの人気作品のロケが行われたにゃ♪



時代劇で多く使われているのは納得。
馬に乗って走る武士の姿が目に浮かぶようだね。
秋の絶景

9月下旬~11月上旬頃、ススキは見頃になります。
秋が深まるにつれその風景はだんだん変化し、何度も行きたくなります。
スバルも秋に2回行ったね♪



上の2枚の写真は、2019年10月20日。
まだススキも若く、高原も緑色。


2018年10月28日に訪れた時は、まわりの山が色づきはじめていました。
ススキもふわっとしていて、訪れる時期によって表情が違うね。
ススキが美しく染まるとき

夕暮れ時、ススキが黄金色に輝く様はこの上ない美しさです。

その後、夕日が沈みあたり一面がブルーにうつろうマジックアワーも幻想的なので、ゆっくり時の流れを楽しんでください。
マジックアワー(ブルーアワー)とは、日の出前と日没後に、地平線や山際がぼんやりと明るくなり、全体が青く見える時間のこと。

ススキまつり

ススキの見頃の10月中旬にはススキまつりも行われます。
※2020年のススキまつりは中止になりました。

来年開催されることを願って、2019年のススキまつりを紹介します。
ススキが揺れる草原前の舞台では、迫力ある和太鼓、ジャズやアコースティックの演奏などが行われます。

屋台では、特産ユズを使用したジュースや自然薯のむかごご飯などのご当地グルメ、たこ焼きやお団子なども。
屋台や隣接するとのみね自然交流館で、野菜や近隣の名産品の販売もありました。
ヌルヌルが大人気!「じねんじょ(自然薯)だしとろろ」「自然薯だしとろろ(ゆず入り)」各70gX5袋セット冷蔵庫の必需品です。(ジオスゲニン)
砥峰高原では、例年9月に観月会、10月にススキまつりが行われているんだよ。
2020年は中止でしたが、来年は実施されるといいにゃ。


2019年のススキまつりで演奏された和太鼓とともに、雄大な砥峰高原の動画も見てね♪
アクセス

砥峰高原へは、JR播但線「寺前駅」で下車し、バスかタクシーで行きます。
秋季限定で「寺前駅」より高原バスも運行されますので、詳しくは公式HPで確認してください。
車の場合、播但自動車道「神崎南ランプ」から約40分です。
冬季は積雪のため周辺道路が通行止めになりますので気をつけてください。
砥峰高原
兵庫県神崎郡神河町川上801
駐車場 無料
※イベント・秋のシーズン(9月中旬〜10月中旬頃)は有料
HP 兵庫県神河町 公式観光サイト かみかわ観光ナビ
とのみね自然交流館
営業時間 9:00~17:00
定休日 月曜日・冬季(積雪のため)
>>【食べログ】平家そば処 交流庵
宿泊は


ゆっくり散策を楽しむなら、すぐ近くの峰山高原ホテルリラクシアに泊まるのもいいね♪
GoToトラベルキャンペーン対象施設です。
ホテルの敷地内には、映画「ノルウェイの森」の舞台にもなった幻想的な森もあります♪
2020.10.9