長い長い桜並木をゆったり散策はいかが♪【兵庫】おの桜づつみ回廊
こんにちは、スバルです。
3月も中盤になりました。そろそろ待望の桜の季節がやって来ますね!毎年どこに花見に行こうか迷ってしまいます。今回は、ゆったりとお花見散策が楽しめるおの桜づつみ回廊を紹介します。
4Km続く桜のトンネル

兵庫県小野市にあるおの桜づつみ回廊は、加古川の堤防に約4Kmにわたって桜のトンネルが続く、お花見散策にぴったりのスポット。
早咲きや遅咲きの桜も含む5種類の桜が植えられていて、3月下旬から4月上旬にかけて長く楽しめます。
まわりには田園風景が広がり、雄大な景色の中に桜が華やかさを添えます。
マイ桜

堤防に約650本並ぶ桜は、オーナー制度(有料)が取り入れられているんですよ。

まさに住民によって作られた桜並木だね!
桜のオーナーは、空きが出ると募集があるようです。
オーナーのついた桜には、メッセージ入りのネームプレートがつけられるんだって。
マイ桜が持てるなんてうらやましいにゃ♪

リフレクションも♪

水が張られた田んぼでは、リフレクションもねらえます!
こんなに長い桜並木のリフレクションが撮れる場所は、なかなかないでしょう。SNSでも人気のアングルです。

風がやむのをじっと待つのがポイント!
散策にぴったり

桜が見頃になると加古川の粟田橋周辺に無料の臨時駐車場が設置されます。
そこから桜並木の終点古川橋までは約4Km、往復8Kmは散策にちょうどいい距離ですね。
運動不足のスバルでも、写真を撮りながらなら歩けるにゃ♪

随所にベンチやトイレも設置されていますので、安心して散策できます。

終盤の頃の桜吹雪も圧巻!
道がピンクに染まる光景、今年は撮りたいな。
※写真は2019年4月13日に撮影しました。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、手洗い、うがい、マスク着用などの咳エチケットを徹底していただくとともに、体調が思わしくない場合は来場を控えるなど、各自で予防に努めていただきますようお願いします。
引用:兵庫県小野市/2020年
おの桜づつみ回廊
小野市古川町~住永町(加古川堤防左岸)
アクセス:【電車】JR・神戸電鉄「粟生駅」より徒歩15分 【車】山陽自動車道「三木小野IC」より北へ約15分
HP 小野市観光協会「おの桜づつみ回廊」
※駐車場情報・開花情報もこちらからどうぞ
小野市はそろばんの町

兵庫県の小野市は、そろばんの全国シェア70%、そろばんの町として有名です。
近年、そろばんは集中力や記憶力が向上する、脳トレにいいと言われ、幅広い世代から見直されています。

マンホールにもそろばんがデザインされているよ。
Amazonでも販売されていたよ。プライム会員なら送料無料にゃ♪

おの桜づつみ回廊の最寄駅である粟生駅は、北条鉄道の始発駅でもあります。
ローカル鉄道好きの私は、季節ごとに訪れて写真を撮っています♪
→【兵庫のローカル鉄道】コスモス畑を走る姿に萌える♪北条鉄道
今年も絶景を撮りに行きますよ!

2020.3.13 スバル