キユーピー神戸工場で マヨネーズの美味しさの秘密を学びました!

春休み、子どもたちと一緒に「キユーピー神戸工場」の見学に出かけました。2016年10月に完成したばかりのこの工場は、最新の技術が間近で見られると聞き、マヨネーズ大好きな私たちはわくわく!
見学はマヨネーズコースとドレッシングコースの二種類。今日はマヨネーズコースを選択しました。
キューピーちゃんがお出迎え

守衛さんのところで受付をすませて工場の4階へ。おなじみのキューピー人形が笑顔でお出迎え。

見学が始まるまで、4階のホールで待ちます。吹き抜けの広々としたスペースにはかわいい野菜のオブジェが並んでいて、野菜の選び方や保管方法を楽しく学べます。

動くと野菜のかぶり物が次々と現れるスクリーンで大はしゃぎ!
工場内へGO!

案内係の方と一緒にいよいよ工場内へ。
最新の設備を誇る工場内では、大きなロボットのような機械たちが驚くほどのスピードで次々とマヨネーズを作っていきます。透明のボトルにできたてのマヨネーズを充填してから箱詰めをするまでの工程が眼の前で繰り広げられ、私も子どもたちもくぎ付けになりました。

安心・安全をモットーに進められる作業の一つ一つを、スタッフの方が丁寧に説明してくれます。小学生のキラ坊もしっかりとお話を聞いていましたよ。工場内には空中の通路「マヨデッキ」が設置されていて、生産ラインが一望できます。工場内の生産ラインは撮影禁止でしたので、その迫力をぜひ皆さんも現地で体感してみてくださいね。
お楽しみの試食タイム

見学の後はお楽しみの試食タイム!キユーピーサラダクラブのカット野菜に、お好みのマヨネーズやドレッシングをかけていただきます。

マヨネーズは4種類、ドレッシングは10種類、ふだん見かけないものを選んで、早速食べ比べ。いつもは生野菜をあまり食べないトゥインクルちゃんも興味津津でぱくぱく食べていましたよ。「ドレッシング総選挙」が行われていたので私は「4種のチーズドレッシング」に1票入れました!
うれしいお土産付き

お土産に、マヨネーズ1本とレトルトパックの「やさしい献立」1つをいただきました。売店ではパパへのお土産に関西限定「だしソースマヨ」を買いました。今日の夕食はお好み焼きに決定!
あっというまの1時間半、大人も子どもも大満足の工場見学でした。
2019.4.15 星子
キユーピー神戸工場
兵庫県神戸市東灘区深江浜町27-1
神戸工場案内係 ☎︎078-411-6015(9:30〜12:00 13:00〜16:00)※休業日を除く
https://www.kewpie.co.jp/entertainment/openkitchen/kobe/