【支援】食べて支援しましょう!全国の美味しいものをお取り寄せ♪
こんにちは、スバルです。
自宅にいながら全国の美味しいものが手に入るお取り寄せって、楽しいですよね。
そんなお取り寄せが、感染症対策や新型コロナウイルスの影響で困っている生産者さん達への支援になるんですよ!
美味しいものを食べて支援にもなるなんて素晴らしいですね♪
美味しいものを食べて支援しよう
少しずつだけど、今までの日常生活が戻りつつあるにゃ。


でもまだまだ自由に旅行をしたり、美味しいものを食べに行ったりできないよ。
それならお取り寄せしよう!

いくつかの通販サイトで、地域の特産品をお取り寄せして応援をするというキャンペーンがあるよ♪
楽天市場
地域のためにできること。
引用元:楽天市場「新型コロナウイルス 関連緊急施策」
それは事業者とお客さまをつなぐことだと私たちは考えました。
販売先がなく困っている商品を集め購入がそのまま支援となるページを作りました。
自宅で地域の美味しいものを楽しみながらその地を訪れることを想像してみませんか。
みなさんのお買い物が支援の輪へとつながります。

楽天市場では、様々な支援のキャンペーンが行われています。
6月4日現在行われているものは・・・
食絶景北海道
北海道の絶品スイーツ、大自然の恵み北海道の旬、至福のマリアージュワインとチーズ、まだまだある北海道の逸品、という魅力的な商品がいっぱい♪
こちらは2020年6月1日から7月1日まで開催されています。
こちらのキャンペーンは、7月1日以降に第4弾(今回は第3弾)もあるんだって!

こちらより購入できます。
>>【楽天市場】食絶景北海道 お家で楽しむお取り寄せ市
福岡県応援WEB物産展
明太子、もつ鍋、博多ラーメン、梅ヶ枝餅などの福岡県が育んだよかもんが満載です!
こちらは2020年6月1日から6月22日まで開催されています。
こちらより購入できます。
>>【楽天市場】福岡県応援WEB物産展
新型コロナウイルス 関連緊急施策+食べて支援!全国の美味しいもの

こちらのキャンペーンはもう終わってしまったのですが、私たちが商品を買うことによって寄付にもなりました。
どんな支援かというと・・・
楽天市場の「新型コロナウイルス 関連緊急施策+食べて支援!全国の美味しいもの」ページから商品を購入。
🔻
購入1商品につき100円を楽天から感染症対策支援募金へ寄付。

少しでも売上げの手助けができたらいいなと思って、緊急事態宣言が長引いた北海道のジンギスカンを注文したよ♪
料理の手間も省けて星子も喜んでるし、何と言っても美味しかった!
2020年3月31日~5月26日まで行われ、合計41,447,800円が寄付されました。
商品を買わなくても寄付をしたい場合は、楽天グループの「新型コロナウイルス緊急支援募金」という方法もあります。
こちらは2020年6月19日まで行われています。
詳細はこちら
🔻
エールマーケット「おうちで“おいしいもの”を買って食べて応援」
新型コロナウィルスの影響で、行き場のない食品が各地にあふれています。家にいる機会が多い今、おいしいものを買って応援しよう。
引用元:エールマーケット
Yahoo! JAPANが運営しているエールマーケットでも、お取り寄せで応援ができるにゃ!

全国の、果物&野菜、お肉&海産物、スイーツ、惣菜&加工品ほか、お酒&つまみが勢ぞろい!
中身は届いてからのお楽しみという福袋もありますよ♪
こちらより購入できます👇
【エールマーケット】おうちで「おいしいもの」を買って食べて応援
まだまだ自由に旅行ができない今、旅行気分を味わえる名産品をお取り寄せして、美味しく食べて応援しましょう♪
2020.6.4 スバル